ヤリイカに行けず…
マルイカにも行けず。
ども (´・Д・)」ぢまです
今週から土日お仕事月間スタートです。
その前に。
この前の釣行で素敵な釣果に恵まれた外房カットウでのショウサイフグ。自作仕掛が良すぎたのでここに忘れぬように作り方を書きます
まずは仕掛用の材料
あらワイヤーを撮り忘れ
そしてステンレスクリップは3Sのサイズです。
まずは頭側?錘側です
ナツメ錘にワイヤー通して、ビーズ→クリップ→パイプ→サルカン→クリップ→ビーズ→でまたナツメ錘に通す。
上の写真は出来上がったものです。
反対側にはワイヤーが2本でてますので錘側から小さいビーズ→少し大きめのビーズ→カン付き針→クリップ。
クリップをで錘から先の余裕がなくなるようにギリギリでクリップを潰す
そこからゴムを通すのですが…
材料一覧ではオレンジ色のも写ってますが
カン付き針に合わせて選択してください
内径なんですがオレンジは5ミリ・ミドリ4ミリ・ピンクは2.5ミリを用意しました。。
ここまではとても親切に書かれたこちらのblogを参考に作りました。
https://www.nasamuk.com/fugu_shikake_jisaku.html
前回内径5ミリでしたが、今回は2.5ミリの少しキツめのものを使用しました。
Daiwaさん既製品仕掛はたぶん4ミリのを使用してると思われます。
ここからが肝なのかな?
カットウ針までの長さ。
色々調べたんですがこれは人それぞれ。
前回は初の自作という事もあり色々な長さを用意したのですが
短いカットウ95ミリ 100ミリ 110ミリ 120ミリ
長いカットウ200ミリ 210ミリ 220ミリ 230ミリ
またこの寸法はどこからどこなのか?などなど
本当に人それぞれなんですよね。
あとカットウが絡まないようにするには!ですよね。
既製品仕掛は良く自分祭りをします。これがまた腹立たしい笑
なので色々と試した(まだ釣行1回ですが)ところ…これは良いんじゃないか!?と思ったことを記載します。
①まずカットウ針のラインには硬質パイプをつける
②絡み防止の為ビーズを取り入れて逆Y字になるようにする
こんな感じ
すごく良かった。ほぼ絡まず
逆Yはとても良い。
③短いのは95ミリ。長いのは…あんまり検証出来なかったですが。200ミリかな?と。
短いのは95ミリは俺的には良かったー
釣り行けない時期は仕掛作りだなー
酒呑みながらね。
(^ω^)ノ~ またねー